![]() |
◆豊中まつり◆ 2007年8月4日(土)5日(日) 於:大阪府豊中市豊島公園⇒全部見る! |
毎年恒例の豊中まつりになってまいりましたけど、 豊中まつりの沖縄音舞台は来場の皆さんも毎年すごい盛上がりで、否応なく演舞には通常の出演以上の緊張が走ります。 毎年応援の声をかけにブースに寄ってくださる方々も沢山いらして、有難さもひとしおのおまつりです♪ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
◆風人の祭り◆ 2006年10月28日(土) 於:大阪府服部緑地公園 野外音楽堂⇒全部見る! |
毎年出演させて頂いている風人の祭です。今年は“結の唄”だったかな…? 今年はまーちゃんバンドのエイサー“ぶどぅり太鼓”とのコラボもあったりで。 ちなみに、ぶどぅりのエイサーは“祭り太鼓”系で、豊優会のエイサーは“青年会”系です。コラボすると違いが判りますね〜。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
◆茨木市 シルバー人材センターPRイベント◆ 2006年10月22日(日) 於:大阪府茨木市⇒全部見る! |
今回は急遽仕事などの都合で出演できないメンバーが続出!!きゃーーっ!! 演舞ぎりぎり人数になってしまいましたけど、関係者方々には暖かい励ましのお声もかけて頂いて、 メンバー頑張って踊ってまいりました! 有難うございましたm(__)m |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
◆十三 居酒屋 八 8周年記念◆ 2006年9月24日(日) 於:大阪市淀川区十三本町 居酒屋八さん前⇒全部見る! |
ここ数年、周年毎に豊優会にエイサーの演舞をご依頼くださっている居酒屋八さんの今年は“八”周年!! 去年は出演前に雨が降ったり止んだりで大変だったけど、今年はお天気も問題なくてヨカッタです♪ 八さん、今後も益々賑やかなお店になっていかれますように! |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
◆風人の祭り◆ 2004年10月27日(日) 於:大阪府服部緑地公園 野外音楽堂⇒全部見る! |
まーちゃんの“風人の祭り”です。 今回は“豊優会Jr.”に登録している2名もまーちゃんの御好意で出演の許可を頂きました。 まーちゃん有難うございました。まだまだ、頑張って練習しないとね!Jr.!!(=^-^=) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
今回出演の写真が少ないんですが…; でもっ!今回はミンナの出演後のお楽しみを♪ |
◆居酒屋 八さん 周年記念◆ 2004年9月27日(土) 於:大阪市淀川区十三本町 居酒屋八さん前 ⇒全部見る! |
何かとお世話になっている十三の沖縄料理居酒屋八さんの周年イベントでした。 去年は雨が止んだ合間に急遽集合してのエイサーだったのですが、今年は晴れで良かったです。 そして、毎回演舞後はお酒をしっかりご馳走になって…♪ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
今年から豊優会に会旗ができたました!旗頭に注目ー! |
◆川西えんやさんオープンイベント&川西ミニ道じゅねー◆ 2003年6月8日(日) 於:兵庫県川西市緑台⇒全部見る! |
豊優会メンバーKo-zi君のお母さん&にぃにがしているお店のオープンをお祝いにエイサーさせて頂きました。それから道じゅねーと。 えんやのにぃにはちょっとシャイな話し方をするいい感じの方で(酔わなければ♪)そして、ネェネは豊優会で今噂のべっぴんさんどした。 今回時間が長かったので演舞以外の写真も載せてみました!黙ってれば男前なKo-ziのおバカさんショットもおまけのおまけに…; |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
いやぁ〜ん!Ko-zi男前ー! / 道じゅねー♪ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
道じゅねー♪♪ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
みんなでえんやさんにお酒などご馳走になって宴会しました。この後お店の中で延々エイサーについて…ニィニが一番熱かった! |
![]() ![]() ![]() ![]() |
おまけのおまけのKo-zi君; |
◆西表島の未来を考えるつどい◆ 2003年5月17日(土) 於:大阪府茨木市総持寺 飛鳥人権文化センター ⇒全部見る! |
何かと声をかけてくださる“南ぬ風人まーちゃん”のイベントです。 まーちゃんの“まーちゃんバンド”には、“ぶどぅりー太鼓”というエイサーが有ります。 豊優会とは全く違うエイサーですが、同じエイサーをする者どうし、何かとジャレあって楽しませて頂いている方々です♪ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リハーサル風景も載せてみました! / 本番 / そしておまけ♪ |
![]() ![]() |
続いておまけ♪♪ |
◆いぶきヤングフェス2003◆ 2003年5月5日(月)祝日 於:豊中市青年の家 いぶき⇒全部見る! |
豊優会が毎週月曜日の練習場所を貸して頂いている会館“いぶき”での子供の日のイベントです。 豊優会メンバーももちろんスタッフと参加させて頂き、尚かつ演舞もさせて頂きました。 沖縄タイムで“てーげー”な豊優会の面々が、いぶきのスタッフとしてお役にたったのかどうか…心配です; |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
出演風景 |
![]() ![]() |
◆沖縄の染めと織展/イベント◆ 2003年2月11日(火)祝日&16(日) 於:JR京都伊勢丹 ⇒全部見る! |
JR京都伊勢丹で2月11日〜17日迄行われていた催し物のイベントとしてエイサーを演舞しました。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
出演風景 / 合間には沖縄の三線を弾いてご紹介 / そして見てくださっていた舞い子さんと記念撮影どすえ♪ |
◆豊中市はたちの集い◆ 2003年1月14日(日) 於:大阪豊中市 アクア文化ホール ⇒全部見る! |
地元豊中の新成人の皆さんをお祝いしてのエイサーです。 新成人の皆さん、おめでとうございました! そういえば豊優会メンバーの龍ちゃんは2001年に成人したので去年は、自分の祝典に、自分で出演して、自分でお祝い、したのでした(笑)。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ステージでの演舞 & 控室の様子♪ |
◆酒神館お酒のイベント◆ 2002年11月23日(土)祝日 於:神戸市灘区 酒神館 ⇒全部見る! |
今回の出演には豊優会にチョンダラーいます♪さてびっくり。 演舞の後にはとびきり美味しいお酒をいっぱい振舞って頂いて…豊優会は女性陣も酒豪揃いなので又も大喜びでした。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
出演前の風景 / 演舞 / そして豊優会酒豪揃いの女性陣、、いや、なかなかの可愛い方揃いです; |
◆桜塚公民館 20周年 式典◆ 2002年11月16日(土) 於:大阪豊中市 国際交流センター ⇒全部見る! |
小さい方の太鼓(シメ太鼓)って、叩くと木屑が飛ぶんです。 皆さん美味しく木屑もお召し上がりになっちゃったりされないだろうか;…とか考えて踊ってる訳ではないですが。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
◆大阪市 生涯学習フェスティバル◆ 2002年11月9日(土) 於:大阪市中之島 中之島公園 ⇒全部見る! |
そろそろ本格的に寒くなってきた頃、踊っている私達は熱くなるので平気ですが観客の皆さんが辛かったのではと思う様な…。 それでも観ていらしたネェネェに『良かったわよ♪』と演舞後声をかけて頂いたりと楽しい出演でした! |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
冬の熱演♪&集合写真、、、って、この回メンバー少ないなぁ? |
◆豊中まつり◆ 2002年8月2日(土)&3日(日) 於:大阪豊中市 豊島公園 ⇒全部見る! |
豊優会誕生のきっかけとなった豊中まつりです! 沖縄広場のメインのエイサー演舞は、初期メンバーがエイサーに惚れ込むきっかけを作ってくださった琉鼓会さんです。 豊優会もお昼から子供楽園のエリアなど、あちこちで演舞させて頂いてます♪ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
沖縄広場での豊優会の演舞 / そしてイベントの一部で皆さんと一緒にエイサーを楽しんだり♪ |
![]() |
・おまけ・3人共豊優会のメンバーです♪ |
◆茨木総持寺地域祭り◆ 2002年7月28日(日) 於:大阪茨木市総持寺 昭栄小学校 ⇒全部見る! |
今回前の出演から総持寺迄の移動で交通の混雑に巻き込まれて到着が遅れたにも関わらず、役員の方々はじめ皆様には暖かく迎えて頂きました。 会員一同有難くて申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。ごめんなさい;&有難うございました! |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
会場はすごい熱気! ライトを浴びていっぱいいっぱい応えるメンバー達が…なんか怖いよぉ;;(^v^;) |
◆好いた祭り◆ 2002年7月28日(日) 於:大阪吹田市 千里セルシー近辺 ⇒全部見る! |
沢山の団体の方々も出ておられました。 吹田ケーブルテレビにて放送されていたお祭りなのですが、練習風景も撮られていたりしてメンバーもちょいと緊張;ハズカシー; |
![]() ![]() ![]() ![]() |
辺りには多くの観客の方々がいらっしゃいました |
◆島江団地納涼祭◆ 2002年7月27日(土) 於:大阪豊中市 島江団地 ⇒全部見る! |
2001年2002年とお招き頂いています。 島江団地の皆さんには毎回暖かいお持てなしを頂いたり、かけ声をかけて頂いたり、本当に豊優会も嬉しいです。 大盛り上がりの中、演舞をさせて頂きました。島江団地の皆さん有難うございました! |
![]() ![]() ![]() ![]() |
大盛り上がりの中で踊らせていただきました! そして最後はやっぱり皆さんとカチャーシー! |
◆庄内 三信衣料店◆ 2002年7月27日(土) 於:大阪豊中市 庄内商店街 ⇒全部見る! |
三信衣料さんのご協力を頂いて、今年の夏踊らせて頂きました。 商店街やお近くの方々が見にきてくださって、お声をかけてくださったりととっても嬉しかったです。 三信衣料の社長にも色々とお世話を頂いて有難うございました! |
![]() ![]() ![]() ![]() |
2回の演舞の合間には、メンバーが三線を弾いたりもしました(写真は無いんだけど;) |
◆豊中 北緑が丘サマーカーニバル◆ 2002年7月20日(土)祝日 於:大阪豊中市 北緑が丘小学校 ⇒全部見る! |
北緑が丘の地域の皆さんとのこのお祭りを迎えると、毎年「豊優会の夏がそろそろ始まる時期なんだなぁ♪」と思います。 豊優会誕生のきっかけとなった豊中まつりのP.R.をするキャラバン隊の皆さんとご一緒に参加させて頂きます。 そして演舞が終わった後には、 メンバーのお兄さんでもある地域祭り役員の方にごはんを沢山ご馳走になってハ−ドな夏に向かって体力をつけさせて頂いてます(笑)。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
キャンプファイヤーの回りで踊りました! あつーいっ! でも楽しーいっ! |